小説の神様 NEWS

アーカイブ:2020年10月
2020.10.17
最新情報

映画をご覧いただいた、吉田沙保里さん・鈴木るりかさん・坪田侑也さんからコメントが到着しました。

映画『小説の神様 君としか描けない物語』は絶賛公開中!

感想投稿キャンペーンにも是非ご応募ください。

2020.10.09
最新情報

映画『小説の神様 君としか描けない物語』の公開を記念して映画公式インスタフィルターが登場!

本日より下記のリンクからご使用いただけます。

https://www.instagram.com/ar/1045400552577918/(スマートフォンからご覧ください)

  • <ご使用方法>
  • ・映画公式インスタグラム(https://www.instagram.com/shokami_movie/)のプロフィール画面でフィルターアイコンを選択すると表示されます。
  • ・映画の本篇をイメージしたインスタフィルターは、1人で撮るとモノクロですが2人で撮るとカラーになる変化が楽しめます。
  • ・動画撮影を開始すると「●●の神様」のワードがランダムに表示されます。ラッキーな方は「小説の神様」が表示されるかも⁉

ぜひ映画公式インスタフィルターをお楽しみください。

2020.10.03
最新情報

 このたび、本作の<公開記念舞台挨拶>を実施し、その模様を全国137館の映画館で生中継しました!

ダブル主演を務めた佐藤大樹さんと橋本環奈さん、久保茂昭監督が登壇。さらに、本作の主題歌及び挿入歌を担当した伶さんが、主題歌「Call Me Sick」を⽣歌唱で初披露しました。

 まずは、佐藤大樹さん・橋本環奈さん・久保茂昭監督が登壇。冒頭、ついに封切りされた心境を聞かれると、ナイーブで売れない小説家・千谷一也を演じた佐藤さんは「延期を経ての公開となりましたが、小説がテーマにもなっている本作にぴったりな“読書の秋”に公開できて本当に良かったです。事務所の先輩たちも『絶対観に行く』と言ってくれていて嬉しいです」、ドSな人気小説家・小余綾詩凪を演じた橋本さんは「キャスト・スタッフ一同公開が待ち遠しかったです。こうして公開できたのは、待ってくださっていたファンの皆様のおかげ。そう思うと喜びもひとしおです」と喜びのコメント。久保監督は「交友のある三木孝浩監督が公開初日に観に行って『攻めた青春映画だと思った。そして、今まで観た中で一番可愛い橋本環奈だった』と感想を送ってくれました」と、同じ監督仲間からも本作の評価が高かったことへ喜びと安堵の表情を浮かべました。

 また、本作で印象に残っているエピソードについては「一也の編集者・河野(山本未來)に向かって『小説家を辞めたい』と打ち明けるシーンです。夜に撮ったのですが、その日は朝から僕と環奈ちゃんと山本さんの3人で楽しく撮影していたので、心境を整えるのが大変でしたが、久保監督もそんな僕の気持ちを察して空気を作っていただけて。気付いたら演技に熱が入って、鼻水が出るくらい泣いていました」(佐藤)「保健室で一也と詩凪が語り合うシーンです。久保監督が『一発で撮ろう』と言ってくださり、スタッフの方々もそれに合わせて準備してくださったので詩凪の感情にすっと入っていけて、スタッフの方々の愛を感じました」(橋本)と語りました。


 本作は映像美も大きな見所の一つ。一也と詩凪が宙へ浮かぶシーンは印象的だが、実はCGは使っていないそう。久保監督は「言わない方が良いかと…。ご想像にお任せします」と言葉を濁すと、橋本さんは「自分たちで飛びました(笑)」と暴露。すると監督が「大樹は飛べなかったけどね」とさらに暴露を重ね、佐藤さんは「ただの(飛べない)豚です」(『紅の豚』のセリフのパロディ)と会場の笑いを誘いました。
 

 また、映画のテーマにもある青春にかけた「印象に残っている自身の青春エピソード」について、佐藤さんは「中学生の頃に初めて行ったEXILEのライブで、HIROさんのダンスを観た時です。その翌日には小学生から続けていたサッカーを辞め、EXILEに入るためにダンスを始めることを決めました」と人生の転機を振り返りました。橋本さんは「何気ない高校での日常生活です。福岡の女子校に通っていたのですが、仕事で修学旅行などの行事は参加できなかったんですが、友達や先生に支えられて卒業できました」と振り返りました。

その後スペシャルゲストとして、本作で主題歌および挿入歌を担当した伶さんが登場し、主題歌『Call Me Sick』を初披露!青春ストーリーの本作にふさわしい明るく軽快な歌声を会場に響かせた伶さんの生歌唱を聴いた二人は「最高の一言です!」(佐藤)「この距離で聴けるのは特別感がありました!」(橋本)と絶賛。伶さんは「ライブや収録とは違う環境で、また、目の前にお二人や監督がいると思うと震えるくらい緊張しました」と胸の内を明かしました。

 また、本作でソロ・プロジェクトが始動となった伶さん。所属しているE-girlsでグループとして活動するときとの違いについては「新鮮な気持ちです。ソロ一作目の活動がこのような素敵な作品で、すごくやる気になったし光栄です」と心境を語り、久保監督は「伶さんのデビューのときからずっとMVを作っている仲で。歌詞を憑依して歌う姿がずっと好きで、原作を読んだときから伶さんの歌声が鳴り響いていたので、真っ先にオファーしました」と、佐藤演じる一也の心境を歌えるのは伶さんしかいないと感じキャスティングした経緯を語りました。

 さらに、主題歌・挿入歌あわせて全6曲もの楽曲が映画を彩り、類を見ない新しい構成で物語が進んでいく本作。佐藤さんは「勝ったな!と思いました。美しい映像に豪華な挿入歌、間違いないと思いました」と本編を初めて観た時の衝撃を語りました。橋本さんも「珍しい構成だと思いました。でも、本編を観るとまとまっていて、鑑賞中の気持ちとリンクして、音楽の持つパワーを感じました」と続けました。

 ここで、小説作りがテーマの本作にちなんで、もし自身が小説を作るとなったときのタイトルと内容を考えることに!4人を代表して佐藤さんが回答し、タイトルを【壁に耳あり 正直メアリー】と独特の感性を発揮し自信たっぷりにフリップを見せると、他の登壇者は失笑。ストーリーに関して聞かれると「主人公のメアリーは中学生。嘘のつけない正直者で、推理力があり、地獄耳。関わりたくない事件も思わず聞こえてきてしまうので、解決に導いていって…」と話を続けようとすると、思わず久保監督から「まだ続けますか?(笑)」とツッコミが入り、仲の良さが伺える微笑ましいシーンとなりました。

 最後に、中継先の観客の皆様と、これから作品を観る方々に向け「一也の持つトラウマは、誰もが持っているものだと思います。それは、ある日誰かのたった一言で武器になることもある、そう思っていただけたら嬉しいです。どんな職業の方でも、老若男女の皆様の胸がアツくなる映画です。ぜひ劇場でご覧ください」(佐藤)、「詩凪の『好きを諦めない』という言葉が好きです。夢や目標を皆さん持っていると思うんですが、挫けそうになる時もあると思います。そんなときに、この作品が背中を押すものになれば幸いです」(橋本)「誰もが経験する壁を乗り越える、そのきっかけになる映画だと思います。あと病院の中庭で環奈ちゃんが『あなたの文章なら信じられる』と振り返って言うシーンの表情が絶品でそのシーンを撮った時、勝った!と思いました(笑) 。ぜひ注目してほしいです! 」(監督)とそれぞれにメッセージが送られ、和やかな雰囲気の中イベントは終了しました。

2020.10.02
最新情報

映画の公開を記念して、映画公式Twitterで感想投稿キャンペーンを実施中。

期間:10/2(金)~10/23(金)23:59

下記のリンクの映画公式Twitterをフォローし、「#小説の神様みたよ」をつけて感想を投稿いただくと、抽選で豪華賞品をプレゼント致します。

※当選者にはDMでご連絡を致します。投稿後もフォローを外さない様にご注意ください。

▼映画公式Twitter

2020.10.02
最新情報

映画の公開を記念して、公式Twitterでリプライでコメント特別動画見せちゃう!キャンペーンを実施中です。

期間:10/2(金)12:00~10/8(金)23:59


下記のリンクの映画公式Twitterをフォローし、キャンペーン投稿の選択肢から1つ選んでツイートして頂くと特別動画をご覧いただけます!

チャンスは1日1回となります。全部の動画をご覧になりたい場合は、日付が変わりますとまたチャレンジ頂けます。


▼キャンペーン投稿リンクはこちらから

せひ、キャンペーンにご参加ください!

©2020「小説の神様」製作委員会